さて火曜日はサザンオールスターズ特集です♪
前回に引き続きほぼほぼ年越しライブのレビューとまではいかないが
ライブのその瞬間胸の中で出た気持ちを書きたいと思います♪
その壱では下記の項目をお送りしました☆
ふたりだけのパーティ
My Foreplay Music
東京VICTORY
いとしのフィート
恋するマンスリー・デイ
あっという間の夢のTONIGHT
君だけに夢をもう⼀度
夜⾵のオン・ザ・ビーチ
サザンオールスターズほぼほぼ年越しライブ、胸の中の独り言解説・その壱
中盤終わりからの畳みかけ
前回書いたふたりだけのパーティ~夜風のオン・ザ・ビーチまでも
よだれ垂らしっぱなしで凄かったのですが中盤終わりからの畳みかけも凄かった・・・
それでは曲ごとのレビューを書きたいと思います♪
LONELY WOMAN
これはクリスマスソングともいえる、冬の切ない男女の恋を描いた曲で
リリースからもう10数年たつのですね。。
少し前は時折ライブでも演奏していましたが、今のサザンが演奏すると
違和感というか、レアというか、意外!というか色が違うように感じ新鮮でしたね。
演奏自体は原曲に忠実です♪
Ya Ya(あの時代を忘れない)
おお!中盤でやりますか!え?もしかしてアンコール前終わり?ライブ終わり?
と先入観で時間軸が、このタイミングでのYaYaでぶっ壊れましたww
近年では締めの曲ですが、昔は1曲目だったりもしたのよね♪
シンプルな忠実なアレンジながらも音がクッキリでクリアーに聞こえました
泣けるね。。
愛は花のように(Ole!)
MCから「俺?」のミニコントのような掛け合いww
原さんまで「俺」可愛いです♡
そうOle!です、私もスペイン語の歌詞カタカナに書き起こしてよく歌いましたという
どうでもいい情報は置いといて、誠さんがエレキからアコースティックに変更してる。
この曲は原曲はアコースティックなんですがライブではエレキで演奏、ソロもエレキ傾向なんですが
これはなかなかレアだなぁと思います。音楽祭や万座もエレキだし、初アコ??
お馴染みのイントロC、C#のコードを繰り返しFM7、Ole!ジャッジャッジャァ~ン♪
痺れますね~
⾛れ!!トーキョー・タウン
そして暗転しスクリーンに「TOKYO TOWN」という文字が!!
さすが、ラジオのネタバレ率wいや、桑田さんのサービス精神!
この曲はさすがにコアなファンじゃないとアルバムにも入っていないし知らないよね。。
何故か?原曲E7からD7にKyeを下げた、桑田さんが自分の曲のKye下げるなんて珍しい!
BAN BAN BANくらいしか記憶にないな。。
だから記憶された音域とのギャップに違和感なんですが、発売当時にしか演奏していない
この曲が令和に復活というのがドラマですよ。
最後の「オワリ!」というのも超強調されて可愛いww
世界の屋根を撃つ⾬のリズム
さて、どうしても私は当時からこういう曲を聴きがちで
カラオケでも友達の前でよく歌ってましたね~この曲!
おっぱいなんてぷ~で演奏して以来のお目見え。
正確に言うとスカイパーフェクトTVで仮歌詞状態で演奏したこともあるんです。
なので公式で3度目の演奏ですが、当時生まれた子はハタチもとうに超え
こういう曲をやりずらいムードにしてしまった傾向は今回でぶち破ってほしいです。
「僕を見て~」の中盤のセリフ!カットされてる!
いやいや、桑田さん!この曲は絶対ここが肝ですよ!と思いながらも
なんかさ、当時のライブで桑田さん寅の被り物してたな~とか髭面だったな~とか
いろいろ思いめぐらせてましたね。。
栄光の男
VICTORY同様にこの曲も最近は必ずやりますね、オリンピックを目指すアスリートを
スクリーンに映す演出に感動です。
ドームライブでイチロー選手がこの曲で写されたときはマジで泣いたな。。
「足が触れたのは、わ・ざ・と・だ・よぉ~」いつもとの違いはこの言い方かしらww
桑田さん、この曲一番好きなんだって♪神曲だよね。
はっぴいえんど
この曲はきっとサザンは歌い続ける!という愛の確かめ合いの儀式のために
毎ライブ必要なのかもしれない。
丑年繋がりで言えば、年越しライブ「牛」の平和の牛歌のような
ファンへの誓い、メンバーへの労い・誓いなのかもと
牛でつながった気がしました。
昨日よりも今日、今日よりも明日、サザンから聴くと感動しますね。
いやいや、旅の途中よ、まだまだ!
LOVE AFFAIR〜秘密のデート
発売当時ここまで定番化するとは思ってなかった、好きじゃないとかじゃなくて
いい曲でもやらなくなることあるでしょ?
大ヒットしたわけでもないが、求められる曲になっている。
まさに桑田再生工場というか、復活したときにストリングス含め
音圧が上がったアレンジがよかったんですよね。
そんなこともライブ中思いめぐらせてるんです。
桑田さんのボウリングフォーム、綺麗だな~
あぁ、終わらない、、続きは次回だ!!
ボディ・スペシャルII
エロティカ・セブン EROTICA SEVEN
BOHBO No.5
マンピーのG★SPOT
⼀⽉⼀⽇
希望の轍
⼣⽅Hold On Me
勝⼿にシンドバッド

