
今週も一週間始まりましたね!今年も残すところ、後わずか。。
日替わりテーマでお送りしている本ブログの月曜日のテーマは
「エナジードリンク・レビュー」
正直べースで書くので、”参考になった”とお声もいただいております!
さて、今回は大手コカコーラ社のエナジードリンクレビューです!
プロモーションは大手はやはり強い!
去年突如としてサイケデリックなCMでプロモーションを展開した
コカコーラ エナジー!不気味なCMでエナジードリンクっぽさを演出し
上手く売り出してるな!と「さすが大手!」と思いました。
CMの演出、脚本家がホントに的を得ている!
大手にありがち、その後がお粗末
華々しいデビューはいいものの、現在では枯渇感が否めません。
ポリシーがないのか、半端なエナジードリンク参入だったのか
知名度、評判ともに芳しいとはお世辞にも言えません。
下記、総評レーダーです。

【栄養成分表示 1缶250ml】自販機190ml、コンビニ250ml
カフェイン・・・80mg
糖類(果糖ぶどう糖液糖、ぶどう糖)、ガラナエキスパウダー/ 炭酸、酸味料、香料、カラメル色素、カフェイン、保存料(安息香酸Na)、ナイアシン、ビタミンB6
![]() | コカコーラ コカ・コーラ エナジー 250ml (Men’s、Lady’s) 価格:205円 |

缶・カッコいい 味・特長なし
CMのプロモーションはかなり良く、缶のデザインもカッコいい
…が味が、気の抜けた、温く甘だるくなった古コーラに
炭酸を再注入したような、個人的には落第点数です。
あの、あくまで個人の感想なので「美味しい」「最高」という人がいる事は
あるでしょうし、否定もしませんし
「お前どうかしてるよ、気は確かか?」と思っているわけではありません^^;
私自身、コーラはコカコーラしか飲みませんし
自宅には2Lコーラケース買いで常備してます。
何を隠そう、コカコーラ信者です!
きっと改良の余地がある
このままでは、大企業のおごりだ!で終わってしまうし
コンビニでエナジードリンクラインナップが数ある中で
選ばれない商品になり廃盤確定でしょう。
ただ、コカコーラがこのまま終わるとは思えないし思いたくない。
味を大幅リニューアルして再起を図るしかないですが
コカコーラと混ぜて相性の良いドリンクを私は知っています(笑)
エナジードリンクとして売り出すなら、アレしかないのです。
コカコーラさん、連絡お待ちしてます!
現時点でのランキング

