なかなか季節も定まらず寒かったり、熱くなったり…
身体も心もついていけませんね^^;
緊急事態宣言も一都三県は延長の見通しです。
もうひと踏ん張りしていきましょう。。
さて筋トレ、身体づくりの木曜日♪
テーマはストレッチです、これが結構気のないストレッチやってる人が多いのよ。
【中古】 本当に効くストレッチ! Tarzan特別編集 100人のトレーナーが選ぶ MAGAZINE HOUSE MOOK/山本利春 【中古】afb 価格:200円 |
もう形的な儀式?
私も週一回ボウリング場に足を運んでいるのですが
朝一で行くので、みんなウォームアップのスタートからするわけです。
ストレッチをする人、しない人…
しない人は論外で、誰よりも早く投げたい投げたがり屋で
我が我がで私は仲良くできないタイプなんですがw
ストレッチをする方を見てみると、まるで儀式のように
1,2,3,4…とリズムを取りクイックリーな高速ストレッチw
これ、まったく意味がない…
ストレッチしない人より少し?マシ?かな…どうなんだろ?
基本は目的を持ったストレッチ
まず、筋トレでも基本ですが「どこを」伸ばしているかの意識ができているか
これが重要で筋トレも「どこを」鍛えたいかの意識が重要です。
だからそれで言ったら、いっぱいあるんですよ伸ばすところ。
もう大抵アキレス腱と腰グルグル回して終わりとか…
え?大腿部や内転筋は?背中や首は??って私は思っちゃうんですよね。。
ボウリングだけじゃないと思うけど、使う部位結構あるんです。
ストレッチしないと
勝手な個人の見解ですが、ストレッチしないということは
摩耗してすり減っていく、劣化していくと考えたほうがいいです。
実際どうか知りませんが、そのぐらいに考えたら軽視できないですよね?
自殺行為といっても大袈裟じゃない。
だんだんストレッチしなくなって、いきなり投げ始める人になっちゃうのかな
多分…
【中古】 本当に効くストレッチ! Tarzan特別編集 100人のトレーナーが選ぶ MAGAZINE HOUSE MOOK/山本利春 【中古】afb 価格:200円 |
一番大事な事
「どこを」伸ばしているか、目的意識を持ったストレッチであることは前提として
一番大事なことは、ゆっくりと20秒間伸ばし続けることです。
クックック、と反動をつける儀式を20秒でなくw
深くゆっくり20秒間伸ばし続けることがとても重要です。
それよりも短いストレッチは無意味といってもいいかもしれません。
私の場合テーピングや準備に10分弱、ストレッチに15分ほどいつも割いています。
えらいでしょ?w
好きな事を長く続けるためにも
草野球でもフットサルでもボウリングでもなんでもいいですが
好きなことを長く続けるためには、適度な筋トレとストレッチ!
良い筋肉を作りそれを伸ばしてやり、いい栄養と休暇で生涯現役!
ちょっとした心がけで実現できます♪
【中古】 本当に効くストレッチ! Tarzan特別編集 100人のトレーナーが選ぶ MAGAZINE HOUSE MOOK/山本利春 【中古】afb 価格:200円 |