Southern All Stars
ようやく月~金までのテーマが埋まりました
火曜日は燃え続け第一線のサザンオールスターズを書きたいと思います。
![]() | 価格:629円 |
ファン歴で言いますと25年以上、小学生のころから一途に聞き続けています。
デビューから40数年売れ続ける、第一線で居続けるってだけでも
日本の芸能史で誰も到達したことのない領域であることは
ファンの欲目を抜いたとしても言い切れる事実です。
このくらいのキャリアになるともう、せいぜいディナーショー歌手になって
新曲をリリースしたことも誰にも知られず、あの人は今になってしまうと思います。
そういった方たちがダメというわけでは決してなく、素敵な方もたくさんいます。
何故いつまでも新鮮か?
食べ物で言うとこんなフレッシュ野菜は地球上に存在しません。
桑田佳祐さん、サザンオールスターズっていったい何なのか?
正直、一時よりペースは落ちましたが曲を書き続けられるという才能と努力
これは世界のシンガーソングライターでみても
桑田佳祐という人間は最強なのでは?と思います。
曲作りは100%桑田さん
特徴としてサザンオールスターズの曲はほぼ100%桑田さん作詞作曲です。
ボーカルは原由子さん(Ky)が10%弱、5%松田弘さん(Dr)、3%関口和之さん(Ba)
1%脱退した大森隆志さん(Gt)
あたりまえですがほぼ桑田さんのボーカルになります。
ビートルズと同じくらい知らないと恥ずかしい?
サザンの曲、桑田さんの曲を知らないという人、正直あまり聞いたことがありません。
好き嫌いあるでしょうが、日本の音楽シーンで象徴という存在になりつつあります。
あまりいないかもしれませんが、興味持ちたて、知らないという人にぜひ聞いてほしい
そんな思いで、あえてサザンオールスターズの紹介なんて誰も書かないテーマを選びました。
サザエさんの魅力、入門編を書いているようで変な気持ちですが…
大事な時間
一番大きな理由としては、桑田さんをはじめメンバーの方々
もうすぐ70歳近いということです。
夢や時間は永遠ではない、それ以上は書きたくないですが
これから非常に大事な時間に入ると思っています。
すべての表現、作品、動きを全力で味わうべきです。
そんなわけで毎週火曜日は、私の視点のサザンオールスターズ、桑田佳祐を
余すことなく書いていきたいと思います。

音楽ランキング