本来であればウルトラマンエースのレビューですが
やはり瑳川哲郎さんが亡くなられて、ショックが大きく
本日はエースでの竜隊長について書きたく思います。
![]() | 新品北米版Blu-ray!【ウルトラマンA:コンプリート・シリーズ】 Ultraman Ace: The Complete Series [Blu-ray]! 価格:5,889円 |

喜
竜隊長は本当に隊員の気持ちや心理に寄り添ってくれる
理想の上司像というか、それもいい距離感で
当時を見ても現代の時代が追い付いていない80年くらい先を行った
喜怒哀楽を正しく表現する素晴らしい隊長です。
理不尽なことがない、、まぁ隊長に任命されるくらいだから
歴代リーダー、隊長は皆そうなのですが。
喜(よろこび)でいうと、部下が成果を上げた時は
ちゃんと名前をあげ、褒めてたたえる。
そこに至るまでに衝突や間違った考えの人物がいれば
詫びやすい雰囲気も作ってくれる。
バキシムの回で成果を上げた美川隊員、北斗、南隊員
異常現象を真っ向否定した山中隊員
3名褒めて山中隊員を惨めにはしない、気持ちも汲んでくれるのだ。
妖星ゴラン地球衝突の危機で、太陽すら隠れてしまった
あの超獣、怪獣、宇宙人が攻めてきた回でも
最後、ゴランを撃破し太陽が出てきて問題が解決した際も
「さぁ深呼吸をしよう、人間生きている事を実感できるはずだ」
たっ、隊長!!思わずきゅんとしてしまいましたw
怒
怒る事、怒らなければならないときは理不尽にならない適切なタイミングで
怒ってくれる、謹慎にも意味がある。
エースバリアで眠っているメトロン星人Jrを山中隊員は
婚約者マヤを奪われた復讐にと規律違反し攻撃し
メトロン星人Jrは眠りから解けてしまう。
この際の竜隊長がシリーズでも一番怒ったのではないか?
前途述べたように妖星ゴラン地球衝突回避のため
マリア2号(1号はメトロン星人Jrが破壊)を建設中であり
TACにとっては眠っててくれたほうが製造に集中でき都合がよかった。
婚約者が殺されたとはいえ私情を挟む事
責任を取り退職処分も受けるという山中隊員の言葉
状況的には南隊員もこの時点で重傷を負っており危篤状態。。
「南隊員倒れ、猫の手すら借りたい時に退職処分にしろとはなんだ!!」
この後超獣が出て出動するのだが、隊長は規律違反を犯し
軽傷を負った山中隊員、吉村隊員には命令を出さなかった。
「隊長!僕たちも連れてってください!こんなケガ何でもありません!」
隊長は嬉しそうに微笑み命令を出す。
そうだよ、隊長はみんなで心を一つにし目標達成のために
全員で戦いたいんだ。
怒っている中でも愛を感じ取れる。
哀
竜隊長も哀しみを感じることが在る。
立場上、そう落ち込むことはできない。
そこで見せるのが竜隊長なりの哀しみなのだ。
ヒッポリット星人に殺されたタクシー運転手は息子の誕生日に買っていた
エースの人形の首を星人にもがれてしまう。
TACが何もしてあげられなかった無念と哀しみにも
新しいエースの人形を少年に会いに行き届ける。
同じヒッポリット星人との戦いでも哀しみにくれている暇はない
「我々五人、五つの魂を失っても、地球に住む36億の魂を星人に渡さなければ
それはTACの勝利です」
無謀ともとれる星人との戦いに反対する住民をも納得させる重み。
竜隊長には喜怒哀楽の哀は存在しない。
哀しみにくれている暇はないくらい、超獣との戦いは大変なのだ。
楽
これもまた竜隊長が楽しんでいるところは殆ど描写がない。
立場上仕方がないのかもしれないが・・・
TAC基地内で獅子舞を見た時や豆まき、歓迎会やパーティーですかね。
パーティー内での歌で隊長イジリをしても
笑顔で楽しそう、器がデカい!!
楽しむというか、ホッとしているくらいしか隊長には休息や
楽しむ時間がないのかもしれない。
コーヒーを飲む隊長
満月を機内から見て「綺麗だ・・・」
これが隊長の楽なのかもしれない。
隊長は今野隊員と宇宙パトロールしているのかな。。
私にとっては永遠の隊長!永遠の憧れの上司!
竜隊長!瑳川哲郎さん!ありがとう!!
![]() | 新品北米版Blu-ray!【ウルトラマンA:コンプリート・シリーズ】 Ultraman Ace: The Complete Series [Blu-ray]! 価格:5,889円 |

