寒さもいよいよ厳しい今日この頃、北海道では感染者200人と
寒さ、乾燥で感染拡大していく事が現実に起きています。
さて、月曜日はエナジードリンクレビューです。
本日はリアルゴールドシリーズよりドラゴンブーストをご紹介いたします。

ドラゴン、龍と言えば天龍源一郎っしょ!
CM、プロモーションは誰が出演していたか覚えていませんが
私的にはドラゴン、龍=天龍源一郎さんでCMしてほしかったです。
人によりドラゴンは藤波辰爾だろ!という方もいますが
エナジードリンク、覚醒するパワーなファンタジー部分を
強い男で宣伝してほしいと日ごろから思っております。
”活舌悪い”ではなく現役時代のピリついた怖くて強い
天龍源一郎エナジーなんて魅力的やん(個人感想)
6種の東洋素材を配合
結構ウリとしてアピールしているのが
”6種の東洋素材を配合”高麗人参エキス
紅参エキス
シベリア人参エキス
リュウガンエキス
クコエキス
霊芝エキス
これに加え従来のリアルゴールドの成分が入っています。
特徴は、癌に効果がある成分も含まれているようですが
もちろん飲んで治癒するという意味ではないです。
味としましてはやはり東洋素材、漢方っぽさが奥底に感じられ
飲み口も悪くありません。
速攻上がるというよりかは、じっくり、ゆっくりといった印象なので
やはり”天龍源一郎”じゃないか??
やはり大手企業は大事に育てない??
下記が”ドラゴンブーストのスペックです。
250mlあたり
アルギニン 328mg
カフェイン 80mg
下記個人感想による点数です。

カフェイン 3点
味 3点
その他成分 3点
コスパ 4点
デザイン性 4点
250ml 1本 200円
(…だったかな?最近定価で買えるところがない…)
点数は17Pと可もなく不可もなく、あまりリピート率は個人的には高くありません。
「どんな味だったっけ?」と感じた時、見つけられたら買いますが
最近ディスカウントストアくらいでしか見かけません。
これも”コカ・コーラ社”と大手から出ていますが、大事に育てていく感じがないんですよね。
当たればヨシ!ダメなら撤退!みたいな…
それにリアルゴールドっぽさはどこにもない。ロゴを使っているだけで
リアルに存在しません。
コカ・コーラエナジー同様に悪い意味で大手っぽさが感じられ
非常にもったいないです。
リアルゴールドっぽさは感じられませんが
”東洋素材”という”謎”があるので、騙されてみたくなるという
エナジードリンクのイメージ戦略は最高なのです。
味も漢方コーラのようで好きな人は好きでしょうし
拒絶する人も少なそうな味です。
現時点でのランキング
4位 ドラゴンブースト 17P

